
アメリカのシンガーソングライターBruce Hornsby最大のヒット曲にして、ヒップホップでは2pacのクラシック『Changes』の元ネタとしても有名な『The Way It Is』のご紹介です。
疾走感のあるピアノリフも素晴らしく聴く人をイントロから魅了するでしょう。
全米No. 1ヒット! The Way It Is
YouTube
詳細
タイトル | The Way It Is |
アーティスト | Bruce Hornsby and The Range |
プロデューサー | Bruce Hornsby |
収録アルバム | The Way It Is |
リリース | 1986 |
解説
1stアルバム「The Way It Is」からのシングルカット曲で、全米シングルチャート1位を記録する大ヒットとなったこの曲は後に、2pacのクラシック『Changes』にもサンプリングされヒップホップ界にも名を残しました。
美しいピアノのメロディラインの中、人種差別や国民権運動に対する強い社会的メッセージが込められた楽曲となっています。
Bruce Hornsbyとは
※画像:Interview: Bruce Hornsby | Bands That Jam
Bruce Hornsby(ブルース・ホーンズビー)はアメリカのシンガーソングライターです。
1987年にBruce Hornsby and the Rangeとして最優秀新人賞、1990年に最優秀ブルーグラスレコーディング賞、そして1993年に最優秀ポップ・インストルメンタル賞を受賞した実力の持ち主です。
関連作品
The Way It Isが収録されているアルバム
The Way It Is / Bruce Hornsby and the Range
- BaOn The Western Skyline
- Every Little Kiss
- Mandolin Rain
- The Long Race
- The Way It Is
- Down The Road Tonight
- The Wild Frontier
- The River Runs Low
- The Red Plains
サンプリングされた曲
Changes / 2pac
やはり1番有名なのはこの曲でしょうか。
[kanren postid="486"]
Things'll Never Change / E-40 feat. Bo-Rock
個人的にはE-40の最高なメロウチューンのこいつも大好きです。
[kanren postid="580"]
Can't Say Goodbye / Snoop Dogg feat. Charlie Wilson
https://www.youtube.com/watch?v=_W-2ODXS7TU
またまたウェッサイアーティスト続きで今度はSnoop Dogg。
VIP / Hi-Jakkers feat. Tenny Ten, JP Tronik & Rodrigues
打って変わって近年チックなエレクトロダンスチューン
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回ご紹介の楽曲、『The Way It Is』は気に入っていただけましたか?
お気に入りの楽曲、元ネタやサンプリングの経緯、ヒップホップの歴史や文化に少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです。
ではまた。
お求めはこちらから
iTunes
Amazon
MP3ダウンロード
残念ながら現在配信されていないようです。